ハグナビサポーターレポート
やっちゃん&のんちゃんの音楽紙芝居+えほんのひろば♬
子育て
サポーター:育児ひろばアプリコット
2021年12月19日掲載

「やっちゃん&のんちゃんの音楽紙芝居」+えほんのひろばのイベントに参加してきました。
長浜駅直結のLOCOKitchenさんにて開催されました。
参加されている方たちは、0歳さん〜2歳児さんくらいがほとんどで15組。
個人的には、コロナの影響で本当に久しぶりの外出&イベント参加でドキドキでした。
「えほんのひろば」では、長浜市立図書館の100冊の絵本の中から読み聞かせたり手遊びを先生と一緒にしたりしました。
いよいよ、音楽紙芝居♪
「サンタサンタサンタ」
「お化けになったサンタクロース」
生ピアノのバックミュージックが、場面を盛り上げ、そしてさすがアナウンサーさん。落ち着いた声に誘われて紙芝居の方をじーっと見つめるお子様も。
まだ幼いわが子が、どんな風に参加できるのか不安もありましたが、本当に自由に絵本を見たり、興味のあるままにリラックスして過ごせたので、思い切って参加できてよかったです。
まだまだ絵本に興味がない年頃でしたが、親子リトミックやふれあい遊び、クリスマスのプチ製作もあり大満足でした♪
♦︎なかよしゴーゴー、ゆりかご
♦︎かみなり、たつまき、たかいたかい など
【音楽紙芝居グループさんに立ち上げの想いをお聞きしました。】
『ピアノ講師のメロディーとアナウンサーの語り、このコラボレーションで紙芝居をしたらどんな風になるかしら?
そんな思い付きから始まった音楽紙芝居。
今ではリトミックや歌も加えて、子供達もママパパ達も楽しめるようにと工夫しています。
コロナ禍、まだまだ不自由が多い子育てだと思うので、少しでも子供達とママパパ達に笑顔の種を届けられたら嬉しいです。』と話されていました。
こんな風に地域の方が子育て真っ最中の私たちをみまもってくださっているという事が伝わってきてすごく嬉しい一日になりました。ありがとうございました。
【やっちゃんandのんちゃんの音楽紙芝居】
▷お問い合わせ窓口
西堀靖子
メール✉️
yasune735@gmail.com